掲示日/ 2023/05/23
1)求人雇用形態 | 非正社員 |
2)求人者 | |
事業所名 | 北名古屋市役所 |
ホームページ | https://www.city.kitanagoya.lg.jp/ |
求人者について | 代表者氏名: 市長 太田 考則 |
事業所所在地 | 愛知県北名古屋市西之保清水田15番地 |
3)連絡担当者 | |
氏 名 | 佐藤悦子/岡島晃子 |
所属部署 | 市民健康部 健康課 |
連絡先電話番号 | 0568-23-4000 |
4)業務内容 | 母子保健事業及び成人保健事業における栄養知識の普及や指導・支援等、栄養業務全般及びそれに伴う事務 ※母子保健事業:妊産婦の栄養指導、離乳食講習会や乳幼児健診等での食事相談等 ※成人保健事業:特定保健指導、生活習慣病の健康相談等 |
5)必要資格 | 管理栄養士 |
年齢条件など | 年齢不問 |
6)労働条件 | |
労働契約の期間 | 有期雇用 有期雇用の場合の雇用契約期: 令和5年9月1日(金)〜令和6年3月31日(日) ※年度更新あり。育児休業等取得職員の代替職員として雇用 試用期間:なし |
就業場所 所在地 | 愛知県北名古屋市九之坪笹塚1番地 |
就業場所 名称 | 北名古屋市保健センター |
賃金形態 | 時間給 基本給: 時給 1,370円 |
就業時間 | 原則 9時〜17時 1日7時間以内 週35時間 ※超過勤務手当あり |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | 有り 時間外労働「あり」の場合、月平均など具体的に: 月平均0〜1時間程度 |
休日 等 | 完全週休二日制(土・日・祝日) 年末年始(12月29日〜1月3日) 有給休暇あり |
交通費 | 公共交通機関利用 55,000円まで 自動車・自転車利用等 31,600円まで |
7)その他特記事項 | ※昇給なし ※加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険 ※就業場所における受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙 その他特記事項: 採用方法は面接のみですが、必要に応じて適性検査を行う場合があります。 令和5年7月21日(金)までに履歴書(市販のもの可)と免許証の写しを北名古屋市保健センターへ持参して ください。 |