若草学園

掲示日/ 2025/10/22

1)求人雇用形態■正社員
 募集人数■1名
2)求人者
 事業所名■若草学園
 ホームページhttps://wakakusa-gakuen.jp/
 求人者について■当園は、愛知県春日井市で昭和29年から続く障害児入所施設となります。
定員は50名で、3歳から18歳までのお子さんが暮らしています。
職員数は23名(内3名が調理員)となります。
 事業所所在地■当園は、愛知県春日井市で昭和29年から続く障害児入所施設となります。
定員は50名で、3歳から18歳までのお子さんが暮らしています。
職員数は23名(内3名が調理員)となります。
3)連絡担当者
 氏  名■加藤圭一
 所属部署■指導部
 連絡先電話番号■0568-81-4788
4)業務内容■当園は障がいのあるお子さんの暮らす入所型の施設となります。
施設を利用しているお子さん( 約50名分)の食事について栄養ケア・マネジメントをお願いします。
献立の作成から食材の発注を担い、利用児の状況に合わせた調理法を考えて頂き、また必要に応じて、栄養ケア計画の作成や、計画に基づいた食事提供の実施と経過の記録を行って頂きます。
5)必要資格■管理栄養士
 年齢条件など■来年4月からの雇入れを予定していますが、早期の入職をご希望の場合には、次期については相談をさせて頂きます。
6)労働条件
 労働契約の期間■無期雇用 
試用期間:有り
試用期間ありの場合:6か月
 就業場所 所在地■愛知県春日井市大泉寺町292-99
 就業場所 名称■社会福祉法人 若草学園
 賃金形態■月給
基本給:225,900円~
定期的に支払われる手当や時間外手当など:
  調整手当(基本給に含まれます)    16,900円~
  処遇改善加算(基本給に含まれます)  40,000円~
その他
 超過勤務手当
 扶養手当
 通勤手当
 住居手当
 などがございます。
年1回の昇給
年2回(6月と12月)の賞与(3.1か月分) + 3月に事業実績に応じて支給がございます。
詳細は7)のその他特記事項も参照ください。 
※ こちらは、新卒の管理栄養士をベースにしております。ご経験者の方については経験年数
  に応じて考慮させていただきます。
 就業時間■8時~17時
 休憩時間■1時間
 時間外労働■時間外労働:有り
時間外労働「あり」の場合、月平均など具体的に:
  定期的、固定的な残業はありませんが、学園の行事などによってお願いする場合はござい
  ます。
  頻度としては、ほぼありません。
 休日 等■105日(1年単位の勤務表による)
有休 初年度は10日から(6か月経過後)
 交通費■上限あり
距離に応じて算出(2,300円~21,500円まで)
7)その他特記事項   ※昇給実績、賞与実績:
 ベースアップ(昇給)は年に1回
 賞与は年に2回(6月、12月)で3.1か月分を支給
 3月にも、事業実績に応じて支給がございます。
※加入保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
※就業場所における受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙、喫煙場所無し、車内禁煙、
                     屋内禁煙
※原則敷地内での喫煙は禁止しておりますが、駐車場自家用車内での喫煙は可能です。
 子どもの施設となりますので、子どもたちの目の触れないようお気を付けください。