鬼まんじゅう

材料<5個分>

さつまいも 130g
薄力粉 100g
ぬるま湯 75cc
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/3

作り方
(1) さつま芋を1cmぐらいの角切りにし、薄い塩水(分量外)につけてアク抜きする。 白いにごりがなくなるまで途中何度か水を替え、ざるに上げて布巾で水気をふき取る。
(2) (1)をボウルに入れ、そこに小麦粉を振るいながら加え、さつま芋に粉をまんべんなくまぶしつける。
(3) ぬるま湯75ccに砂糖、塩を溶かして、様子を見ながらこれを(2)に注ぎ、手でこねるように混ぜ合わせ、 タネを5個に分けてまとめる。
(4) クッキングシートなどを敷いた蒸し器に並べ、強火で20分強蒸してできあがり。

ひとくちメモ

愛知とその周辺の地域で作られている昔ながらの家庭のおやつです。さつま芋を1cmくらいの角に切り、粉をつなぎにして蒸し上げます。さつま芋が鬼の角のように見えるので、いつの間にか鬼まんじゅうと言われるようになったようです。

愛知県の名物料理

前の記事

みそおでん
愛知県の名物料理

次の記事

抹茶ういろう